承諾確認チェックボックスがある場合など、押せない送信ボタンにCSSを設定する

ContactForm7の承諾確認チェックボックスがある場合や、何かの条件を満たしていない場合など 押せない・動作しないボタンに対してCSSを設定します。 コード SASS [crayon-5c6a877bdbf51864494038/] CSS [crayon-5c6a877bdbf5a657594841/]
詳しく見るWeb制作や、ものづくりに役立つ情報をまとめるブログ AkeCre(アケクレ)
ContactForm7の承諾確認チェックボックスがある場合や、何かの条件を満たしていない場合など 押せない・動作しないボタンに対してCSSを設定します。 コード SASS [crayon-5c6a877bdbf51864494038/] CSS [crayon-5c6a877bdbf5a657594841/]
詳しく見る奇数・偶数・n番目などよく使うセレクタをまとめます。 奇数・偶数 奇数:nth-child(odd) :nth-of-type(odd)偶数:nth-child(even) :nth-of-type(even)最初から 最初の要素:first-child :first-of-type最初からX番目:nth-child……
詳しく見るolで作るリストの番号の出力の仕方を少しカスタマイズしたい場合に使います。丸数字は機種依存文字なのでCSSで表現したほうが良いです。 また、数字の部分だけ色を変えたり、数字のあとに任意の文字を追加したい場合もあります。 その場合、以下のCSSでbefore要素として出力すると解決できます。 数字を表示させるHTML [crayon-5c6a877bdc53e809231613/] ……
詳しく見る